胃腸元気! 美肌力アップ!
「ねじりのポーズ」
(アルダマツエンドラーサナ)
このポーズは体内に溜まってしまった有害物質を排出するデトックス効果に最適と言われています。呼吸と動きを合わせて行うので、強烈な熱が体内で発生し、その熱が筋肉や臓器に溜まった毒素を排出(デトックス)し、健やかな状態にしてくれると言われています。
身体を深く捻って腸から毒素や不純物を取り除き、内臓器官の活性化と消化力を高めてくれます。また、血液の循環もよくなり、末端まで新鮮な血液が流れ、新陳代謝が活発になることで冷えを解消し、美肌へと導いてくれます。
内蔵の不調、背中や全身疲労回復、お腹お尻の引き締めにも効果的です!
注意点
動作中は呼吸を止めないようにしましょう。
苦しいところまでは捻らないのがなお効果的。
お腹を壊している人は、無理のない範囲で行いましょう。
「ねじりポーズ」
両足を前に伸ばし長座の姿勢になります。
お尻のお肉を外へとかき分け、座骨の上に均等に体重をかけ、骨盤をたたせます。
骨盤を安定させましょう。(立ちづらい方はお尻の下にクッションを挟んだりして、お尻を高くすると骨盤が安定し、背骨がまっすぐひきあがります。余計な筋力を使わず背中がひきあがると、さらに呼吸が体に入りやすくなります)
右膝を曲げて体にひきよせ、左脚の外側に足先を置きます。右足先は正面にむけましょう。
上体を正面にむけて、右手をお尻の後ろ
左肘を曲げた右膝にかけます。
(捻りにくい方は腕を伸ばしてかけても、右手で左膝をもっても効果的です。捻りやすい方法で持ちましょう)
吸って背中を引き上げて胸を開きます。
吐く息で体を右後ろへとゆっくり捻りましょう。
深くゆっくり呼吸を繰り返しましょう。
頑張り過ぎの筋力は抜いていくように、呼吸を体で感じましょう。
視線は右肩先遠くへ下ろします。
5から10呼吸繰り返しましょう。
吸う息で体を正面に戻し、吐く息でからだを楽に解放します。
前に足を伸ばした長座の姿勢に戻ります。
反対側も同じように繰り返しましょう。
終わったあと
手を後ろについてらくにしていただくか、仰向けになりリラックス姿勢になり使った筋肉を休めてください。
効果を深めたい方は吐く息でもうひとひねりしてみたり、膝の位置を高くするよう踵の位置を変えてみてください。
吐く息と共に、お腹に溜まったいらない物をどんどん吐き出しましょう!
ポーズのポイントは、肩ではなく胴体部分をしっかり捻ること。そして、深い呼吸で新鮮な血液を全身に流すこと。
ポーズの最終姿にとらわれず、ポーズを作っていく動作を一つ一つ楽しみながらゆっくりじっくり、行ってみてください!